ガーデニングレシピGardening recipe
シルバーリーフを使った冬の花壇
 
				春まで楽しめる冬の花壇
使用する苗
- 
														  ①斑入りウエストリンギア 
- 
														  ②エリカ・ホワイトデイライト×2 
- 
														  ③エレモフィラ・ニベア×2 
- 
														  ④ツリージャーマンダー×2 
- 
														  ⑤ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト×3 
- 
														  ⑥サントリナ×3 
- 
														  ⑦リシマキア・オーレア×3 
- 
					苗の配置図 苗の配置図   ①は背面に、②と③(右側)、④と⑤(左側)、⑥と⑦(前面)をグルーピングするイメージで配置していくと全体のバランスが良くなる。 
- 
					Step 1   〜花壇の土入れ〜 
 花壇の土の中に、培養土を混ざる。(1㎡に付き18ℓ程度)
 土を入れ終わった後、平らにならし、元肥を適量(150g程度)播いて土と軽くほぐしておく。
- 
					Step 2   〜植物のレイアウト〜 
 花苗を配置する場所を少し凹ませ、ポットのまま配置してレイアウトを決める。
- 
					Step 3   〜植え込みのポイント1〜 
 花苗を一つずつポットから取り出し、株元の葉や肩と底の土を適量取り除く。その後、同じ位置に植え込んでいく。(植え込む順番は苗の番号順)
- 
					Step 4   〜植え込みのポイント2〜 
 ②と③はグルーピングを意識して植え込む。
 苗の生長を考えて、握り拳1つ分以上は間隔を空けておく。
- 
					Step 5   〜植え込みのポイント3〜 
 ④と⑤もグルーピングを意識して植え込む。
- 
					Step 6   〜植え込みのポイント4〜 
 ⑥と⑦もグルーピングを意識して植え込む。
- 
					Step 7   〜仕上げ〜 
 土の根元にやさしい水量でしっかりと水をかけて出来上がり。
 (花苗には水をかけない)
このレシピで使用している商品Items used
レシピ使用商品Items used
関連商品はありません。
Top
 
 
					 
				